yukio

推し活

推しのぬいぐるみ作ってみました~自作ぬいが苦手な方は閲覧注意~

この記事はこんな方におすすめ・推しのぬいぐるみを作ってみたい・推しぬい作成の参考動画を探している・推しぬいが作れる本を探している以前から推しのぬいぐるみを作りたいと思って作り始めていたのですが、ようやく完成しました。今回とてもお世話になった...
推し活ノート

モノトーン日付シートを作ってみた~無料ダウンロードOK~

こんにちは!まめです。毎日蒸し暑い日が続いていますね。7月ももう終わりです。うちの子供も頑張って?夏休みの宿題やっています。今日は、よく月末に配布される手帳やノートに使える「日付シート」についてお話したいと思います。日付シートとは?「日にち...
推し活ノート

推し手帳をフォトブックにしてみた~完全に自己満の世界です~

「うーん、毎日暑い!!」この暑さとうまく付き合っていくしかないですね汗。今日は、ちょっと恥ずかしさがありお蔵入りにしようかなと思っていた話をしたいと思います。実は、もうずいぶん前ですが自分で作った【推し手帳】をフォトブックにしました。私も作...
推し活ノート

手帳に切って貼る【習慣トラッカー】~無料ダウンロードOK~

毎日暑いですねぇ~。水分を意識してとっているので、お腹がタプタプになってます(笑)。突然ですが、みなさんは何か習慣化したいことはありますか?私は、ブログを書く事を習慣化してもうすぐ1年になりますが、続けることは難しいなと思う事が多々ありまし...
推し活

推し活が満喫できるホテル&レンタルスペースまとめ

推し活が満喫できるホテルをまとめてみました。数時間だけ利用できるレンタルスペース情報も。 県民割も利用してリーズナブルなお値段で推し活を楽しみましょう。
推し活ノート

【画像あり】トラベラーズノート デビュー 

こんな方におすすめ・トラベラーズノートを買おうか迷っている・トラベラーズノートの使い方を知りたい・トラベラーズノートの中身を知りたい先日、ついに「清水の舞台から飛び降りまして」トラベラーズノートデビューしました。【トラベラーズノート】を購入...
推し活雑記

【推し手帳】を始めてよかったこと☆ベスト3

冬休みも終わり、通常運転に戻りました。年末年始と推し手帳を書く時間がうまくとれなかったのですが、去年推し手帳を始めて個人的によかったことがあります。今日は「よかったこと」についてお話していこうと思います。この話をきっかけに「推し手帳」を始め...
推し活ノート

【推し手帳】はこんな人におすすめ~推し手帳始めてみませんか?~

2022年も「推し活手帳」作りにまい進したいと思っているのと同時に、「推し活手帳」を始める人が一人でも増えてほしいなという想いもあります(仲間を増やしたい☆)。そこで今日は私なりに「推し手帳のススメ」を書いていきたいと思います。推しがいる人...
推し活

推しのカレンダーを【CANVA】で作ろう☆

なぜか12月はバタバタしてしまうことが多いですね。やっぱり今年中にあれもこれもやっておこうって思うからですかね(^^;)。今年のカレンダーも1枚のみとなり、来年のカレンダーを準備しましたか?カレンダーも手帳と同じで1年間使うものなので、どれ...
推し活

推しの年賀状を作ってしまった!!

今年も年賀状を作る季節になりましたね。近年、無料アプリが本当に豊富で年賀状を作るのに大変お世話になっています(*^^*)。先日、「推しのクリスマスカード」を作ろうというブログを更新しましたが、今日は「年賀状作成アプリ」を使って「推し年賀状」...