推し活ノート

推し活ノート

手帳に切って貼る【習慣トラッカー】~無料ダウンロードOK~

毎日暑いですねぇ~。水分を意識してとっているので、お腹がタプタプになってます(笑)。突然ですが、みなさんは何か習慣化したいことはありますか?私は、ブログを書く事を習慣化してもうすぐ1年になりますが、続けることは難しいなと思う事が多々ありまし...
推し活ノート

【画像あり】トラベラーズノート デビュー 

こんな方におすすめ・トラベラーズノートを買おうか迷っている・トラベラーズノートの使い方を知りたい・トラベラーズノートの中身を知りたい先日、ついに「清水の舞台から飛び降りまして」トラベラーズノートデビューしました。【トラベラーズノート】を購入...
推し活ノート

【推し手帳】はこんな人におすすめ~推し手帳始めてみませんか?~

2022年も「推し活手帳」作りにまい進したいと思っているのと同時に、「推し活手帳」を始める人が一人でも増えてほしいなという想いもあります(仲間を増やしたい☆)。そこで今日は私なりに「推し手帳のススメ」を書いていきたいと思います。推しがいる人...
推し活ノート

【推しの写真をノートにたくさん貼りたい】省エネインデックス写真の作り方~無料アプリの使い方も解説~

最近は、あまり手帳を書く時間を取れていなくて、少し書きたいものが溜まってしまっています。今日は、手帳やノートに貼れる小さめ写真が作れる「インデックス印刷」についてお話したいと思います。お付き合いいただけると嬉しいです☆この記事はこんな方にお...
推し活ノート

【ダイソー・セリア・キャンドゥ】で気軽に始める推し手帳生活

この記事はこんな方におすすめ・推し活手帳を作ってみたい・推しグッズを収納したい・リーズナブルに推し活手帳を作りたいダイソーやセリア、キャンドゥでは、カスタマイズできるファイルやノートが販売されています。Twitterやインスタグラムを覗いて...
推し活ノート

推し活手帳の作り方

この記事はこんな方におすすめ・推し活ノートを作ってみたい・どんな風に推し活ノートを作っているのか知りたい・自分だけの推しのノートを作りたい近年、スリーコインズやセリアからも販売されている【推し活手帳】推しのことを手書きで書いていく、そんな事...
推し活ノート

【推し活手帳】他の手帳と何が違う?システム手帳を選んだ理由を解説

この記事はこんな方におすすめ・システム手帳のメリットを知りたい・手帳にすぐ飽きがきてしまう・どんな使い方をすればいいのか迷っている今日は、私が推し活手帳に【システム手帳を選んだ理由】についてお話したいと思います。手帳大国の日本では、さまざま...
推し活ノート

【中身公開】ダイソーのシステム手帳で自分だけのカスタマイズ 推し活手帳の作り方

今日は、私が推し活手帳として愛用している「ダイソーのシステム手帳」の中身についてお話していきたいと思います。▽この記事はこんな方におすすめ・ダイソー システム手帳の中身が気になっている方。・システム手帳デビューしたいと思っている方。・リーズ...