推し活 【ダイソー】推しの写真が飾れる!持ち運べる!めくれるフォトスタンドアルバム この記事はこんな方におすすめ・推しの写真がたくさんある・推しの写真を飾りたい・推しの写真を持ち歩きたい先日ダイゾーで「推し活に使えそうな」フォトアルバムがあったので購入してみました。【ダイソー】めくれるフォトスタンドアルバムめくれるフォトス... 2023.06.02 推し活
推し活 【100円で推しといつでも一緒】ダイソーのアルバムキーホルダーで作る写真集(画像あり) この記事はこんな方におすすめ・推しのオリジナル写真集を作りたい・推しの写真を持ち歩きたい100円ショップでは、推し活グッズのラインナップが豊富で、さまざまな商品が販売されています。その中でも、推しの写真やトレカを持ち運べるものは人気があり、... 2023.05.19 推し活
推し活 【海外に推しがいる人は伸びる】楽しく学べる!推し活を使った語学学習アイデア この記事はこんな方におすすめ・海外にいる推しの言葉を理解したい・字幕なしで推しのドラマや映画を楽しみたい・推しと話すチャンスがあるかも!その時に備えて準備したい海外に推しがいると、「推しが話す言葉を理解したい」という気持ちが日に日に大きくな... 2023.05.16 推し活
推し活 【主婦必見】家事を効率よくこなし、推し活時間を確保するテクニック5選 この記事はこんな方におすすめ・自分の時間がなく、推し活がしたくてもできない・効率よく推し活をしたい家事や育児、仕事と忙しい中、推し活をしている主婦の方も多いですよね。しかし、毎日の家事や仕事に追われ、「子供が寝た後に推しのSNSをゆっくりチ... 2023.05.09 推し活
推し活 地方住みの方必見!推し活遠征の節約術・快適術 この記事はこんな方におすすめ・地方に住みながら推し活をしている・遠征するのが「ちょっとしんどい」と思っている・遠征をすると体調を崩しやすい地方に住んでいる人にとって、推しのイベントやコンサートは、ほとんど【主要都市】。時には、東京でしかイベ... 2023.05.02 推し活
推し活 【画像あり】Keptを使って推し活ファイルを作ってみた 先日、【Kept】のマルチ収納ファイルA5 を購入しました。マルチ収納ファイルの仕様や実際使ってみた感想をお伝えしていきます。【Keptマルチ収納ファイル】仕様【価格】1,980円【カラー】サンドベージュ ・ムーングレー ・ブルーグレー ・... 2023.03.10 推し活推し活ノート
推し活 【無駄遣いしなくても楽しめる!】お金をかけずに推しの情報を手に入れる雑誌の節約術~アイドル誌編~ この記事はこんな方におすすめ・毎月の雑誌代が苦しい時がある・推しの掲載雑誌を全部チェックしたい・購入雑誌の管理、整理整頓が大変・アイドル誌以外の雑誌も読みたい推し活を始めて、もうすぐ2年、正直なところ楽しい反面、、、お金がかかります(^^;... 2023.03.03 推し活
推し活 【手軽に作れる&おしゃれに使える】推しのネームキーホルダーを作ってみた! 推し活界隈では、【推しのネームキーホルダー】を作るのが流行っているとか。私も以前から推しのネームキーホルダーが欲しいと思っていました。しかし、公式からは発売されていないし、発売されていたとしても海外通販になってしまう・・・。そこで、先日推し... 2023.02.24 推し活
推し活 推しのアクスタと特別な写真を残そう!バレンタインカードとの相性抜群の撮影写真を紹介 もうすぐバレンタインですね(*^^*)今日は、無料でバレンタインカードを作って推しのアクスタと一緒に写真撮影をしてみたいと思います。簡単に準備できますので是非かわいいポストカードを作って、推しのアクスタと一緒に写真を撮影してくださいね。準備... 2023.02.10 推し活
推し活 【スマホ1つでお手軽準備】推し活アイテムまとめ 2月に入り、バレンタインもすぐやってきますね。推しのためにイベント準備するのも楽しいですよね(*^^*)今日は、外出せずに(私がめちゃくちゃ出不精なので)イベント準備が整うECサイトをご紹介していきたいと思います。推しのイベント(お祝い)で... 2023.02.03 推し活