【どんな子でも着れる】推しぬいサイズの服を手作り!~参考にした本をご紹介~

【どんな子でも着れる】推しぬいに合う服を手作り!~参考にした本をご紹介~ ぬい活
記事内に広告が含まれています。

我が家の推しぬいは、ピコぬいと言うタイプのぬいぐるみです。

大きさは、約10㎝。

画像引用元:株式会社フクヤ公式サイト

小さくてかわいいやつなのですが…なんせミニ。

着せ替えをして遊びたい願望がずっとあったのですが、既製品(100均など)のものはことごとくサイズが合わず。

しかも、ぬい服を扱っている通販で買おうと思っても1着のお値段がけっこうするんですよね。

サイトを見るたびに「これを買ってサイズが合わなかったら…」と思うと買うこともできずにいました。

そこで、「ないなら作ってみよう!」と一念発起し、今回本を参考に作ってみることに!

不器用炸裂な出来上がりとなりましたが、ピコぬいに合う洋服が完成したことに感動した所です。

手持ちの推しぬいに合う服がない方はぜひ参考にしてくださいね♪

参考にしたぬい本

こちらの本、なんと手持ちのぬいぐるみのサイズに合わせて型紙が作れます!

我が家のピコぬい服は、型紙を70%に縮小して作成しました。

こちらのぬい本ですが、とにかく工程が少なく、不器用な私にもありがたい内容。

オールカラーで、縫う所など分かりやすく写真で説明してあります。

仕上がりに差がつくテクニックやアレンジ方法が豊富に掲載されていて、これが1冊あればかなり幅広いデザインのぬい服が作れます。

裁縫の専門用語の説明もかみ砕いて説明してあるので、とても分かりやすかったです。

この本で作れるぬい服(一部抜粋)

  • Tシャツ
  • ズボン
  • パーカー
  • おでかけ服
  • アイドル服
  • 民族衣装
  • 着ぐるみ
  • ユニフォーム
  • 制服

などなど基本のパターンを中心にアレンジも可能な洋服がたくさん掲載されています。

推しぬい服完成

今回は、冬服を作りたかったので100均の靴下で作ってみました。

まず最初にお伝えしておきますが、私は家庭科が超苦手な不器用人間です。

専門用語の知識も皆無…。

手づくりぬい服
Ⓒマイログ
手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

型紙をピコぬいサイズに縮小して印刷し、お菓子の箱に貼り付けました。

私は、絶望的に型紙を写すのがへたくそなので、このように固めの紙に貼ってから布に写しています。

手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

靴下に型紙を写して、チクチクと手縫いしていきます。

約30分ほどで完成(裁縫に慣れている方であればもっと早く完成できると思います)。

手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

ピコぬいにピッタリなサイズの服が完成しました。

縫い目はガタガタで適当だけど、靴下だから目立たない(笑)

手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

「あら!やだ!かわいい!!!!!」(一応お伝えしておきますが、私はかなり大人な年齢)

靴下だから伸縮性もあり、骨入りぬいちゃんでも着脱が簡単です。

「秋冬物の服が完成して嬉C~」

調子に乗って、たくさん写真を撮っちゃいました(笑)

手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

推しぬいが被っているくまちゃんの帽子は、子供用のミトン手袋をただカットしただけですが可愛くて気に入っています。

手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

他のぬいにも着せてみました。

シンプルなので、ボタンをつけたり、ワッペンを貼ったりしてアレンジするのも楽しそう!

手づくり推しぬい服
Ⓒマイログ

ボタンをつけてカーディガン風にしてみました。

まとめ

思っていたよりも何倍も簡単に作れました。

ご紹介した本は、初心者向けに作られたものなので本当に分かりやすかったです。

家族からも不器用と言われるくらいの私が作れたほどなので、どなたでも本を参考にしたら作れると思います。

今回は100均の靴下を使ったので材料費は100円のみ。

マジックテープや糸などの材料は家にあるものを使用しました。

今後も作りたいなと思える服がたくさんあったので、挑戦してみようと思います。

\推しぬいに合うミニチュアを買うなら/

コメント

タイトルとURLをコピーしました