アクスタの収納に困っている
持っているアクスタを1つのファイルに収納したい
推しのアクスタを1つずつケースに収納していたのですが、まとめて1つに収納したいなと思い100均でじゃばらの収納ファイルを購入してみました。
ー本記事のリンクには広告が含まれますー
【ダイソー】セクションファイル(仕切り付き)

本来は、書類やレシートを整理するセクションファイルですが、アクスタを収納してみました。
サイズ 横約22㎝×縦約12㎝×マチ約2㎝

私が持っているアクリルスタンドの大きさは、約13.5㎝~14㎝です。

↑写真に掲載している全てのアクスタグッズや缶バッチ(1個)を収納。

ファイルの中は、じゃばら式になっていて、仕切りが付いています。
アクスタを収納。

自宅にあるアクスタ系のグッズ(+缶バッチ1個)を、1つのファイルにまとめる事ができました。
本来は、書類やレシートを収納するものなので、強度はありません。
持ち運びには適していないかもしれませんが、自宅に保管して置くのには良さそう。
ボタンが付いているので、アクスタが飛び出る心配はありません。
今までは、1つずつケースに入れて保管していたのですが、写真を撮影する時や外出する時に探すのが手間で、ケースにアクスタグッズをまとめて収納したいなと考えていました。
じゃばら式のファイルは、仕切りがあるので、1つずつアクスタを収納できますし、アクスタ同士がこすれて傷つく心配がありません。
ダイソーセクションファイルは、マチが約2㎝あります。
たくさんのアクスタは収納できなと思いますが、5個くらいは大丈夫そうです。
100均の他にAmazonや楽天市場などのECサイトでも、アクスタ収納ファイルが販売されているので、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。
たくさん収納できるものもあります。
私もアクスタの数が増えてきたら、購入を検討したいなと思っています↓
コメント