【BLドラマCD】TSUTAYAで宅配レンタルしてみた~実際利用してみて分かったコト3選~

BLドラマCDをTSUTAYA宅配レンタルしてみた 推し活
記事内に広告が含まれています。
推し活主婦
推し活主婦

BLドラマCD、、、全部買ってたら破産しちゃう

TSUTAYAの宅配レンタルを利用してるよ

BLドラマCDの価格は、3,000円~と決して安くはないお値段ですよね。

あれもこれも聴きたいと思っても、全部購入するとかなりの金額に!

調べてみた中で、1番利用しやすそうだったのがTSUTAYAが運営している宅配サービス。

利用してみたら・・・

簡単だし、安く済んだ

この記事では、TSUTAYAの宅配レンタルサービス(TSUTAYAディスカス)を利用してかかった料金やレンタルCDでやった事、サービスのメリットデメリットについてお話します。

今回利用したのは、TSUTAYAが運営しているDVDやCDを直接自宅に宅配してくれるサービスを利用。

TSUTAYAの宅配レンタルを利用した理由

理由

・聴きたいBLドラマCDがレンタルできた

・購入すると1枚3,000円以上するので費用を抑えたかった

・デジタル配信のレンタルがなかった

・CDへデータの書き込みがしたかった

・スマホに音楽を入れたかった

私の住んでいる地域のTSUTAYAでは、店舗でのレンタル事業を撤退している所が多く、元々大型店舗でないため、商品の在庫が少ない状況でした。

今回、「みなと商事コインランドリー」のドラマCDが聴きたかったのですが、購入すると定価3,300円するため、推し活代予算オーバー。

聴きたいけど今回は諦めるか・・・と思っていたところ、TSUTAYAの宅配レンタルがあるということを知り、利用してみることにしました。

利用手順(都度課金の場合)

今回は、「都度課金」で利用してました(定額プランもあります)。

①パソコンやスマホから、無料会員登録ページに必要な情報を入力します。

②商品を選び、注文する

③商品が届いたら、中身返却期限を確認する

TSUTAYAディスカス

今回は、CD1枚のみ利用だったので、画像のような封筒で届きました。

この封筒は、返却する際に利用するので捨てずに取っておいてください。

④CDを聴く、スマホやパソコンに取り込むなどの作業をする

⑤返却準備をする 

TSUTAYAディスカス
Ⓒmy-lifelog.com

届いた封筒で返却をします。 

返却する商品が間違いないかを確認し、封をしてポストに投函します。

⑥TSUTAYAから返却完了のメールが届く

商品が無事に返却されたら、会員登録したメールアドレスに、「返却完了」のお知らせが届きます。

これで終わりです。

宅配レンタルでかかった金額

実は、タイミング良くCDレンタルが1枚39円というセールをやっていたので、送料(297円)とCDレンタル代(39円)で、336円で済みました。

定価が3,300円→336円で済んだので、この時点で私の満足度は100%

スマホにCDを取り込む

スマホにレンタルしたCDを取り込みたかったので、自宅のパソコンを使って作業をしました。

スマホに入れておくと、移動中や部屋で1人でも聴けるし、やっぱり便利ですね。

自宅にパソコンがない場合は↓

自宅にCDプレイヤーやパソコンがなくても、ラクレコを利用すればスマホでCDの音楽が聴けて、保存することが可能です。

パソコンにCDを取り込む

空のCDに、ドラマCDを保存したかったので、パソコンにレンタルしたCDを読み込み、空のCDに複製しました。


*複製したものを販売は法律で禁止されています。

ちなみにパソコンの外付けCD・DVD再生は、コレ↓を使ってます

TSUTAYA宅配レンタルのメリット

メリット

・在庫が豊富

・自宅まで届けてくれる

・返却もポストに投函で簡単

・クーポンやセールを利用するとリーズナブル

・昔の作品やお蔵入りになってしまった作品もレンタルできる

店舗を利用していた時は、レンタルしに行ったら在庫なしという事が多々あり、時間を無駄にしてしまったなという経験がありました。

TSUTAYA宅配レンタルでは、在庫切れかどうかはサイトやアプリをチェックすればすぐ分かりますし、人気作品や新作を除き、ほとんどの在庫がある状態ではないかなと思います。

私は、サイトからCDを予約し、2~3日(地方)ほどで自宅のポストに到着。

田舎に住んでいても、待つストレスもほとんどありません。

TSUTAYA宅配レンタルのデメリット

デメリット

・再生機器によっては、DVDやCDが再生されない場合がまれにある

・ポストが近所にないと返却がめんどう

・送料がかかる(都度課金の場合)

これは店舗を利用してもまれにある事ですが、レンタルしたDVDやCDが自宅の機器で読み込まないトラブル・・・。

TSUTAYAでは、出荷する前にきちんと再生できるか確認はしているようです。

相性の問題なのか、Aの機器ではダメだったけど、Bの機器なら再生できたなんて事もありますよね。

後は、機器をクリーニングしたら読み込めたなども。 

これは、運としか言いようがないトラブルですが、TSUTAYA側も品質確認はしているため、どうすることもできないのかなと。

一応、このようなトラブルがおこった場合は、カスタマーサービスに相談するのも良いかと思います。

単品でレンタルする場合は、その都度送料がかかるので、毎月利用する方は、送料が無料のTSUTAYAディスカスの定額プランを利用するのもおすすめです。

通勤途中や近所にポストがない場合は、少し返却がめんどうに思うかもしれません。

コンビニ内にポストがある場合もあるので、こちらから確認してみてください。

口コミ

引用元:印南P@近藤さんで英傑大戦はじめました様
引用元:らーく様

引用元:いけさく様

たくさんの口コミがありますが、メリット・デメリットをしっかり把握し、理解した上で利用することが大切ですね。

各種プラン詳細

料金

TSUTAYAの宅配レンタルサービスは、定額プラン都度課金プランがあります。

プラン料金(月)可能レンタル枚数(DVD)
定額4プラン1,026円4枚
定額8プラン2,052円8枚
都度課金プラン(新作・準新作)
1枚あたり242円
(まだまだ話題・旧作)
1枚あたり99円
上限なし
(その都度)

*都度課金プランは、別途送料がかかります。

送料

プラン送料
定額4無料
定額8無料
都度課金都度

支払い方法

クレジットカード決済または、キャリア決済(携帯電話料金と合算の決済)の2種類があります。

返却期限

プラン返却期限
定額4なし
定額8なし
都度課金1枚~6枚10泊11日
7枚~16枚20泊21日

*定額プランは、返却期限はありませんが、返却してから次のレンタルができます。

DVD・CD借り放題について

プランDVD借り放題CD借り放題
定額4「まだまだ話題」&旧作のみ
定額8「まだまだ話題」&旧作のみ
都度課金なしなし

*定額プランで「新作」と「準新作」をレンタルしたい場合は、上限の範囲内でレンタル可能。

*定額プランの上限利用枚数は、次の月に繰り越し可能。

<例> 推しがいる人が定額4プランを選んだ場合

推しが出演する「新作」「準新作」を4枚レンタルする(使いきれない場合は繰り越し可能)

その他、推しのCDを借り放題でレンタルする、旧作DVDも借り放題レンタルする。 

このように、活動歴の長い推しができてしまった、曲がサブスク解禁・デジタル解禁されていない場合は、定額プランがお得。

特にジャニーズ・ハロプロ箱推しご新規さんにはオススメ!!

*契約プランは、変更可能です。

コミックレンタルについて

TSUTAYAディスカスの会員であれば、どなたでも利用可能です。

レンタル料金と送料は冊数によって異なります。

1冊あたりのレンタル料金が99円(税込)から。

プランの変更について

TSUTAYA ディスカスのプラン変更は、[マイページ]→サービスのご利用・確認→[プラン・オプションの変更]から変更が可能です。

*都度利用の場合は、30日間無料のキャンペーンは適用されません。

こんな方は定額プランがお得

オススメな方

・旧ジャニーズ箱推しご新規さん

・ハロプロ箱推しご新規さん

・毎月DVDレンタルを店舗利用している

・サブスク、デジタル解禁されていない推しがいる

・DVDやCDを延滞した経験がある 

旧ジャニーズやハロプロは、サブスク解禁しておらず、デジタル配信(一部解禁)もされていない状況です(2023年9月現在)。

新規の箱推しさんは、これらのCDなどを全部購入するとなるとかなりの金額に!

グループの活動期間が長ければ長いほど、曲も多く発表されていますので、上手にレンタルを利用していきたいですね。

定額プランキャンペーン 

いきなり定額プランを契約するのは、ちょっと・・・と思っている方には、キャンペーンがあります。

定額8プランを新規で登録した方は、30日の無料お試しが可能。

定額4プランを新規で登録した方は、14日の無料お試しが可能。

※無料お試し期間中は、新作レンタル対象外なのでお気をつけください。

以下がキャンペーン適用条件となります↓

①「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方


②2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方


③上記①②のほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方

引用元:TSUTAYAディスカス公式サイト

無料お試し期間に、解約したい場合↓

無料お試し期間中に、無料会員への「サービスプラン変更」「停止」または「解除」のお手続きをしていただければ月会費はかかりません。

無料お試し期間終了日までに手続きを完了してください。

引用元:TSUTAYAディスカス公式サイト

途中で契約プランを変更することも可能です↓

TSUTAYA DISCASのプラン変更は、[マイページ]→サービスのご利用・確認→[プラン・オプションの変更]から変更が可能です。

引用元:TSUTAYAディスカス公式サイト

TSUTAYAディスカス定額プランのお申込みこちらから

その他類似のサービス

ゲオ

TSUTAYA同様、サービスには定評があるゲオ。

宅配レンタルサービスも運営しています。

ゲオ宅配レンタルでは、スタンダード8コースの新規入会に際して、 最大1ヶ月の無料お試し期間あり。

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」

DMM.com

ベーシック8プランを新規登録した方は、1ヶ月無料体験がついてきます。

DVDを楽しむならDMM!

まとめ

初めてTSUTAYAディスカスを利用するまでは、ちょっと不安な気持ちが大きかったですが、実際利用してみると「とても便利で簡単」でした。

CDやDVDは、悲しいかな購入すると金額が大きくなってしまうので、このようなサービスをうまく利用して推し活代を節約したいと思います。

TSUTAYAディスカスに関しては、信頼のある会社のサービスという事で安心して利用することができました。 

どなたかの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました